扁桃腺炎の原因・症状・治療法 > 扁桃腺炎の治療費



扁桃腺炎の治療費

扁桃腺炎の治療には病院によって多少の違いはあります。

初期の扁桃腺炎の治療であれば風邪で病院にかかった際の治療費に似通ったものでしょう。

鍼灸院で扁桃腺炎の治療をするのであれば、初診料が1,000円、治療費が5,000円といったような値段設定が大体の相場のようです。(近所の鍼灸院で確認してみてくださいね)




扁桃腺炎の手術にかかる治療費


扁桃腺炎が手術を要するような症状まで悪化している場合は、まとまった金額の治療費が必要になってきます。


●扁桃腺炎の手術費

扁桃腺炎の術後は入院が必要で、入院期間により治療費もかなり変わってきます。
入院日数毎に治療費(入院費用含む)を見ていきましょう。


★入院が4日〜6日

7万円弱〜約11万円


★入院が7日〜9日

11万円〜25万円


★入院が10日〜12日

12万円くらい〜25万円


もし、手術した後の入院中に高熱が出たり、肝臓などに何らかの障害が出た場合は上記の入院日数より長引きます。これは個人の状態によりますのでケースが断定できないということです。


扁桃腺炎手術と医療保険

扁桃腺炎手術の場合、手術給付金の対象にはなりません。
ただし入院給付金の対象にはなり得ます。

※入院後、何日目から入院給付金が給付されるかは保険会社によって違います。
  また加入している保険の種類によっても条件が変ってきます。


保険加入する時に扁桃腺炎が対象になるかどうかなど、確認して保険加入する人はほぼいないと思います。

現状ではほとんどの保険会社では扁桃腺炎の手術は手術給付金の対象になっていませんが、代替できるような商品が出てきているようです。

ですから、気になる方は保険の見直しをかけてもいいかもしれませんね。


高額療養費の払い戻し制度

保険の対象にはならないのですが、扁桃腺炎の手術のように高額な治療費がかかる手術には高額療養費が適用になる場合があります。


★高額療養費とは?

国民健康保険もしくは社会保険に加入している方が対象です。

ひと月(同一月:1日〜末日)の間に同じ診療所もしくは病院に支払った治療費が、高額療養費の定めるところの一定額以上を超えると支給される制度。

社会保険であれば、保険組合もしくは会社の総務課に確認するといいでしょう。


扁桃腺炎の治療は、抗生物質服用で済む程度のものから手術を要するものまで個人によって異なります。

それに伴い治療費も変わります。
しかしそれにかかる知識を持っていれば、戻ってくるお金もあります。

こういった事柄は、病気にかかってからではなかなか調べられるものではありません。
普段から健康に関するアンテナは張っておくといいですね。


事前に知っておくことが大切です

扁桃腺炎の治療は、抗生物質服用で済む程度のものから手術を要するものまで個人によって異なります。

それに伴い治療費も変わります。
しかしそれにかかる知識を持っていれば、戻ってくるお金もあります。

こういった事柄は、病気にかかってからではなかなか調べられるものではありません。
普段から健康に関するアンテナは張っておくといいですね。




Copyright(C) 2010 扁桃腺炎の原因・症状・治療法 Allrights reserved.